特別上映会 うつくしいひとうつくしいひと サバ? Director’s Eyes くまもと映画第1弾と2弾の感動を再び!熊本地震の前と後に作られた 本作を観てから、是非、スピンオフ『いっちょんすかん』を観て欲しい!! 14:00~ 会場:市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館) (C)2016くまもと映画製作実行委員会 『うつくしいひと』 熊本にロケハンに訪れた映画監督が若い女性に出会い、一緒に小さな旅を続けるストーリー。実は、彼は熊本出身で学生時代の初恋の人に渡せなかったものを届けにきたのだった。旅を続けるうちに、女性は初恋の人の娘であることが分かるのだが…。熊本県出身の俳優や著名人が出演しており、映画監督役を政治学者の姜尚中、若い女性を女優の橋本愛が演じる。共演者には高良健吾、石田えり、米村亮太朗らが並び、熊本県PRキャラクター「くまモン」も登場する。「熊本城」「通潤橋」「菊池渓谷」など、熊本の美しい風景が全体を彩っている。 監督:行定勲出演:橋本愛・姜尚中・高良健吾・米村亮太朗・石田えり 公式ホームページ (C)2017SSTF 『うつくしいひと サバ?』 2016年4月14日・16日、震度7の地震が熊本を2度も襲った。偶然にも、地震の前年に撮られた映画「うつくしいひと」は地震以前の熊本の情景を残す記録映画となった。震災後、全国200ヶ所以上でチャリティー上映が行われ、少しでも被災地の役にと願う人々から多くの募金が集まった。続編にあたる「うつくしいひと サバ?」では、傷ついた町並みや風景、それでも復興しようと頑張る“今の熊本”のありのままの姿を撮影。美しい姿ではなくとも今の姿を残す事に意味があるのではないかと行定監督は考えている。副題である「サバ?」とはフランス語で「元気?」や「大丈夫?」の意味があり、熊本へのエールがこめられている。 監督:行定勲出演:高良健吾・米村亮太朗・中別府葵・石橋静河・ロイック ガルニエ・中原丈雄 公式ホームページ チャリティBlu-ray&DVD『うつくしいひと/うつくしいひと サバ?』を会場にて先行発売! 『うつくしいひと/うつくしいひと サバ?』Blu-ray&DVDを2018年6月2日の一般発売に先駆けて、くまもと復興映画祭2018にて先行発売いたします。商品の売上の一部は熊本地震義援金として、寄付させていただきます。また、4月6日の市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)にて行われる『うつくしいひと』『うつくしいひと サバ?』特別上映会後に本商品をご購入いただいたお客様には、特別特典もご用意いたしますのでお楽しみに!※販売に関する詳細は追ってお知らせいたします。 【商品詳細】『うつくしいひと/うつくしいひと サバ?』Blu-ray:4800円(税抜) DVD:3800円(税抜)○本編『うつくしいひと』『うつくしいひと サバ?』を収録○特典映像・KAB特別ドキュメンタリー 映画監督 行定勲「故郷を想う」 (2016年3月21日熊本朝日放送にて放送されたものを編集して収録しております)・KABドキュメンタリー 「いま熊本を撮る理由」映画監督 行定勲 (2017年3月20日熊本朝日放送にて放送されたものを編集して収録しております)(C)2016くまもと映画製作実行委員会(C)2017 SSTF 主催:くまもと復興映画祭2018実行委員会(熊本市、菊池映画祭実行委員会、株式会社 くまもとDMC)協力:全日本空輸株式会社特別協力:熊本県、菊池市 後援:熊本日日新聞社/熊本放送/テレビ熊本/熊本県民テレビ/熊本朝日放送/エフエム熊本/熊本シティエフエムお問合わせ:くまもと復興映画祭2018実行委員会事務局:096-342-5722 / 菊池映画祭実行委員会事務局:080-6474-4136